運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
91件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-27 第198回国会 参議院 本会議 第10号

委員会におきましては、四法律案を一括して議題とし、安倍内閣総理大臣に対する質疑を行うとともに、一般財源総額確保法定率引上げ必要性、今後の税源偏在是正の在り方、ふるさと納税制度の評価、森林環境譲与税活用方策幼児教育無償化に係る地方負担財源確保統計児童福祉対策等に係る地方公共団体人員確保等について質疑が行われました。  

秋野公造

2014-05-22 第186回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

ということは、ネットだけの問題ではなくて、非行対策とか児童福祉対策とか、そういった観点からの検討も必要ではないか、こういったことについてもっともっと幅広い視野での検討が必要ではないかということを考えております。  次に、フィルタリングに関してなんですが、この福祉犯対策におきまして、フィルタリングは、スマートフォンの普及以降も非常に有効でございます。

藤川大祐

2011-08-10 第177回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

先週、衆議院での山内優子参考人の陳述に改めて衝撃を受けたんですけれども、高い失業率、高い離婚率、それで沖縄の児童福祉対策の立ち遅れで、保育所学童保育児童館それから母子福祉施設などが本土に比べても極端に少なくて子供たちにひずみが寄せられていると。それで、少年非行も、徘回、飲酒、怠学などいずれも全国平均の二倍から七倍で全国ワーストと。  

紙智子

2006-12-07 第165回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

大谷政府参考人 予算要求中の中身ではございますけれども、実は、今こういった児童福祉対策予算というのは、次世代育成支援対策交付金ということで、これは国と地方との関係で、零細補助金や個々の補助金は全部束ねまして、大きな交付金という中身の中の一部として構成しております。

大谷泰夫

2005-05-18 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

政策優先順位、プライオリティーが、端的に言いまして、平成の時代になりましてからは、お年寄り、高齢者福祉、介護、この分野、それから、やはり少子化対策を何とかしなきゃいかぬという社会の要請もあったのでありましょう、エンゼルプランを初めとする少子化対策児童福祉対策こうした二つが政策優先順位としてイの一番に上げられる、当然、多くの国民の共感を得て、これはやらなきゃいかぬ、こういうことになったわけであります

桝屋敬悟

2000-05-16 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第20号

児童手当とか児童福祉対策というものは、その社会がいかに児童児童を育てる家庭を大切にしているかをあらわすバロメーターだと思いますけれども、どういう関心を向けるのかということが大事だと思います。  社会保障社会福祉歴史を眺めてみますと、それは人権を軽視されてきた人の人権を確立する方向に歴史は動いているのだと私は思います。

大塩まゆみ

1999-05-18 第145回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

施行後間もなく、総務庁より五カ年事業を対象にいたしまして実施されました児童福祉対策に関する行政監察の結果が勧告をされておりますが、低年齢児入所厚生省指導基準の二割に満たない保育所や、実施している保育所がない自治体など、特に公立保育所の立ちおくれが大変に目立っております。その後、勧告されていた問題はどの程度改善されているのでしょうか。

青山二三

1998-05-11 第142回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

それでは、建設省から今度は厚生省に移らせていただきますけれども、本日の新聞にちょうど出ていたんですが、「児童福祉対策等に関する行政監察結果に基づく勧告」というのが総務庁から出されております。  ここで、これは公立も私立も含めて二百八カ所の保育所の調査をしたんですが、公立保育所九十八のうち、低年齢児入所を制限している市町村が十五ある。

円より子

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号

児童保護費につきましては、児童福祉対策、障害児(者)対策母子保健衛生対策に要する経費として、五、六三三億五、六六四万円余を支出しております。  さらに、児童扶養手当及び特別児童扶養手当につきましては、これらの支給に要する経費として、三、〇四一億九、七九四万円余を支出しております。  

根本匠

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号

児童保護費につきましては、児童福祉対策、障害児(者)対策母子保健衛生対策に要する経費として、五千三百三十一億五千六百六十九万円余を支出しております。  さらに、児童扶養手当及び特別児童扶養手当につきましては、これらの支給に要する経費として、二千七百二十九億千二百八十万円余を支出しております。  

前田武志

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

まず、児童家庭対策につきましては、共働き家庭等を支援するため、乳児保育障害児保育等特別保育対策の一層の充実を図るとともに、小児慢性特定疾患児福祉の増進のための手帳交付事業創設や、ひきこもり・不登校児童福祉対策モデル事業充実児童扶養手当引上げ等を図ることとしております。  

土田龍司

1993-03-04 第126回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

まず、児童福祉対策につきましては、今後の我が国を担う子どもが健やかに生まれ育つための環境づくりを推進するため、児童館等地域における児童健全育成拠点施設の整備や放課後児童対策事業拡充を図るなど児童健全育成対策を推進するとともに、乳児保育障害児保育等特別保育対策の一層の充実児童扶養手当引上げ等を図ることとしております。  

粟屋敏信

1993-03-04 第126回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

児童福祉対策につきましては、近年における児童を取り巻く環境の変化を踏まえ、新たに主任児童委員制度を設ける一方、保育所地域子育てモデル事業創設等を行うこととしております。  障害者福祉対策につきましては、自立社会参加を目指し、障害者の明るいぐらし促進事業拡充を図るとともに、授産施設充実を図ることとしております。  

丹羽雄哉

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

家庭支援児童健全育成対策につきましては、今後の我が国を担う児童が健やかに生まれ育つための環境づくりを推進するため、引き続き「二十一世紀の子ども家庭フォーラム」を開催するとともに、父子家庭等児童夜間養護事業、ひきこもり・不登校児童福祉対策モデル事業拡充等総合的な施策を推進することといたしております。  

戸井田三郎